2025年6月1日
面会方法変更のお知らせ
平素より当施設の運営にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
当施設では2025年 6月 2日(月)より、面会方法を以下の通りに変更いたします。
実施曜日 : 毎週 月曜日 ~ 土曜日(祝日及び年末年始を含む)
※ 予約は不要です
面会時間 : 13:00 ~ 16:45
※ 面会時間は1時間以内を目安としてください
※ 閉館時間(17:00)までにご退館ください
面会場所 : 2階:・デイルーム・面談コーナー・ひだまりベンチ・自販機コーナー
3階:・デイルーム・面談コーナー・ひだまりベンチ
詳しくはこちらをご覧下さい
※ 指定場所以外での面会、居室への立入り等はご遠慮ください
面会可能な方 : ご家族、ご友人(中学生以上とします)
※ 身元引受人の了解を得られた方
※ 小学生以下の方は窓越し面会となります
面会人数 : 1回の面会につき4名までとします
※ 5名以上となる場合、入替りなどでのご対応をお願いいたします
面会方法 : ① 入館:マスク着用の上、スリッパにお履き替えください
② 受付:検温・手指消毒をした後、面会票を記入していただき、面会カードお受取りください
③ 移動:面会フロア(2階・3階)へご移動ください
④ 面会:サービスステーションでスタッフにお声かけください
⑤ 面会後:お帰りの際、受付で面会票に退館時間をご記入ください
注意事項 : ・入浴や診療などご利用者および施設の予定を優先し、お待たせする場合があります
・面会の際、飲食物の持込み・差入れは禁止させていただきます
・写真・動画の撮影は面会場所のみ可とし、移動中は禁止します
※ 他のご利用者の映り込み等に十分お気をつけください
感染症対策 : ・入館時の検温と不織布マスクの着用をお願いします
その他 ・施設内で感染症が発生した場合面会中止となる場合があります
・体調不良(感染症罹患・37℃以上の熱や咳などの症状がある場合)や
同居家族に感染症罹患者がいる場合はご遠慮ください
・施設内で感染症が発生した場合面会中止となる場合があります
2022年7月5日
当施設並びに当施設職員を騙ったメールにつきまして
近頃当施設並びに当施設職員の名で、ご利用者ご家族様やお取引者様宛にメールが送信されているという報告が挙がっております。
差出人が当施設または当施設職員となっていても身に覚えのない内容のメールであれば、送られてきたメールは削除して頂きます様
お願い申し上げます。
また、添付ファイル等も決して開かぬ様重ねてお願い申し上げます。